【琉球料理と琉球舞踊の四つ竹】が、
こだわりのタレで食卓向けに調理した「ラフテー」と
「てびち」を全国の食卓にお届けします!
沖縄が誇る琉球料理の生粋の一つである「ラフテー」と「てびち」を皆様の食卓へお届けします。


琉球王国時代の宮廷料理「ラフテー」
プルっとした口の中で溶ける食感

ラフテーは琉球王国時代の宮廷料理でした。その調理法も手間と時間をかけた特別なものとなっています。豚肉を適性なサイズに切り分け下味処理を行い、沖縄黒糖と泡盛、オリジナルの調味料を使用したタレで、じっくりと時間をかけて肉がとろける柔らかさになるまで煮込みます。

皆様の食卓では豆腐やインゲンなど緑野菜を添えて盛り付し、お召し上がりください。当店自慢の秘伝のタレの染み込んだラフテーは絶妙なバランスで美味しく格別です。


一瞬でとろける極上の口溶け、
その柔らかさは「箸で切れる」ではなく
もはや「箸では持てない」とまで感じる逸品です。




琉球王国時代から継承される高貴な味を
家庭の食卓向けに調理
料理長こだわりの秘伝のタレは絶品!

琉球王国時代から継承される味を今様にアレンジ。

当店の料理長がじっくりと時間をかけて、丁寧に煮込んだ豚肉と琉球王国時代から継承される高貴な味を家庭料理にも合うように調理しました。研究に研究を重ねた秘伝のタレに時間をかけてじっくりと漬け込み、煮込んだ至高の逸品です。


とろっと口の中でとろける食感の「てびち」
上品な塩だれが絶妙で食欲をそそる逸品

てびちは琉球王国時代に中国から伝承された宮廷料理です。今ではおでんなどの煮付けや沖縄そばなどに添えたり、お酒のつまみとしても親しまれているソウルフードの一つです。最近ではコラーゲンやビタミンが豊富なことから全国でも人気となり、親しみのある料理と知られてきました。


四つ竹のてびちは豚足を骨ごと輪切りにし、時間をかけて中がとろとろになるまで煮こんだ料理です。料理長こだわりの塩だれは、琉球王国時代の伝統を継承しながらも、皆さんの食卓に合わせた味付けへと調理しています。

上品であっさり、お肉の旨みを存分に堪能
研究を重ねた料理長こだわりの塩だれ

琉球王国時代から継承される調理法をベースにした塩だれは、当店四つ竹でご提供している出汁をベースに時間をかけて研究を重ね、食卓向けに調理しています。おでんなどの煮込み料理、沖縄そばなどの汁物とともに、お酒のつまみにも最適です。皆様の食卓に合わせてお召し上がりください。

【美味しい召し上がり方】

冷蔵庫で解凍し、電子レンジで温める。

味を落とさずに召し上がる方法としては、商品は冷凍保存されて送られてきますので、お召し上がる半日前から1日前に冷蔵に入れてゆっくり解凍してください。調理する10分前に冷蔵庫から取り出して室温に戻して、電子レンジなどで温めてお召し上がりください。


お鍋で加熱する。

一般的な召し上がり方としてはお鍋に水を入れて加熱して温めます。
お好みの暖かさに冷ましてお召し上がりください。



四つ竹 久米店(外部ページ)

琉球王朝とのゆかり深い那覇市久米。

中国からの使者をはじめ国賓を迎え歓待した要所として歴史に名を刻む場所。

その由緒ある地に構えた四つ竹久米店は、今も琉球おもてなしの心が生きる邸。

宮廷で生まれた高貴な味を真っすぐに継承し、宴の華となる琉球舞踊は正統にて本格、宴の悦を堪能しながらも王朝文化の真髄にふれる場でもあります。


購入はこちらから

カレンダー

2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • お問合せ対応が翌営業日となります

ショッピングガイド(SHOPPING GUIDE)